4月第298回例会のご案内

開催日 08.gif 平成30年4月7日(土) 開場 08.gif 17:30
会場 08.gif渋谷区氷川区民会館 開会 08.gif 18:00 終了予定21:00
会場整理費 08.gif 500円

※ 夜時間の開催です。
[box title=”発表者と演題” color=”#a9a9a9″](前半)08.gif  ベルチャ・アドリアン(Adrian Bercea)氏
 宮沢賢治とシャーマニズム―研究の問題性と可能性

 シャーマニズムは、宮沢賢治の作品への理解において、非常に重要な構成要素だと言われる。同時にこの要素は直接に目に見えるものではなく、著作の深層に隠れて存在しているものだとも指摘されてきた。これは、もとより宮沢賢治とシャーマニズムというテーマを取り扱う際の、研究者にとって方法論的に難解な問題であった。この問題に加え、先行研究における著者の人格をシャーマニズムと関連させて論じる傾向と、オカルトなものとしてのシャーマニズムへの偏見とが合わさって、この研究が停滞するという現状に至った。
 これらの問題を乗り越えるために、シャーマニズムの理論により厳密なアプローチを試みる。本発表では以上の問題を整理したうえ、この新たなアプローチについて説明する。最後に、集大成とされた「銀河鉄道の夜」を中心に、賢治作品にあるシャーマニズムの要素を掘り出し、それらの重要性を指摘して、この研究の可能性を示す。
(会員、関西大学大学院博士課程後期課程、ルーマニア出身)


(後半)08.gif  浜垣 誠司(はまがきせいじ)氏
 宮沢賢治の他界観 ―その非仏教的側面と現代的意義―

 宮沢賢治は一貫して敬虔な仏教徒であり、その世界観は基本的に仏教の教理に則っていた。「死者の行方」という問題に関しても、母親を亡くした保阪嘉内に送った手紙では、日蓮の教えに従い母の後生のために如来寿量品を書くよう強く勧めており、そこには何の迷いも見えない。
 妹トシの死去に際しても、当初「永訣の朝」や「風林」には、彼女が天界に生まれるよう願う信仰と祈りが記されていたが、しかしその後の作品群は、次第にこのような仏教的輪廻転生観には収まらなくなっていく。「白い鳥」に引用されているヤマトタケル伝説をはじめ、日本固有の他界観に根ざしたイメージが、次々と展開されていくのである。
 こういった賢治の他界観の「非仏教的」側面は、これまであまり注目されてこなかったが、当日は特にそのような面に光を当てつつ、トシ追悼過程における彼の他界観の動揺・変遷を、作品に沿って辿ってみたい。
 ある意味では、ここで賢治が仏教のみに徹することができなかったからこそ、苦悩とともに彼は無意識の底から豊穣なイメージを紡ぎ出し、これが図らずも現代に生きる我々の深い共感を呼び、示唆を与えてくれているとも言える。
(会員、精神科医)

[note color=”ffdead”]プロジェクター使用=有(型番) [/note]
[/box]

Posted by 外山正

コメントを残す